65M520Xの購入

今利用しているテレビ 55ZX9000はHDD交換、内部清掃をしてから調子よく、特に不便なく使ってたけど、世の中、4K8Kと騒がれ、12月からBS・CSでも4K8K放送が始まるということで、どうも4Kテレビが欲しくなって、子供と家電量販店へ・・・。自分のへそくりから出費しないといけない(泣)

いま使っている画面のサイズは55インチなので60インチ以上がほしいなぁと思っていた。高望みすればフラッグシップ機しか選択肢がなくなるので外したくない希望スペックは以下の通り

  1. 操作感は55ZX9000と一緒か似ている(家族が使うので)
  2. どうせなら60インチ以上がいい
  3. 12月から始まるBSCS4Kは見たいので、チューナーは内蔵がいい
  4. 録画は必須なので容量が多ければ多いほど、タイムシフトはいらない
  5. 音もさほど気にしない

 

こんな感じ、有機ELにはこだわらない(へそくりじゃ買えないw)ので、操作感から東芝ということになり、その中で60インチ以上の液晶もモデルとなると65M520X一択となった。これにUSBハードディスクをつけて、録画できるようにすれば、まぁいいかなと。

以上4点を購入。テレビ本体はコジマ・ビックカメラで18.9万(税込)。Googleスマートスピーカーとレグザ御成約の品一式が付きます。ポイントは無しです。5年保証も標準でついてます。ネットの最安値は17万程度だったので、ネットで買おうかなとも思ったけど大型商品で初期不良や故障のあった時の対応のしやすさ、無料5年保証でコジマ・ビックカメラを考えて店頭購入した。まぁ、こういう場合は初期不良も5年間故障も起きないんだけどね。。。

ちなみに、店頭購入して持ち帰るというと、驚かれたが、エスティマの2列3列フルフラットにしたら、普通に入ったのでよかった(笑)。子供はGoogleのスマートスピーカーが早くやりたいらしく、テレビよりそっちのほうが嬉しかったみたい。

その足で、パソコン工房に行き、6TBのハードディスクとケースを買った。


設置

まず55ZX9000をとなりの部屋に移動する。これが重い・・・こんなに重かったか?ぐらい重い。重量44kg・・・。嫁と運んだが、腰がやばい。65M520Xを箱からだして設置。軽い・・・。約30kg。画面は大きくなっても重量は相当減っている。

55ZX9000はべセル(枠)が大きく、台座も少し高いので、65M520Xに置き換えてもさほど違和感ない。サイズ的に

  • 55ZX9000 1362x901x412 mm
  • 65M520X 1454x871x283 mm

で、横は10センチ(左右5センチ)大きくなり、高さは、なんと3センチ低くなっている。べセルは細いので画面いっぱいに映像が出るのはいいと思う。10インチアップしたのに1日もせずに違和感がなくなってしまった。慣れって怖い・・・。


USBHDDの接続と設定

玄人志向のケースに6TBシーゲートのHDDを入れた。メーカー謹製の外付けHDDのほうが普通の人はいいと思うが、6TBの外付けHDDは15000円程度で買えないので、ばら買いして組み立てた。レグザとHDDの接続はUSB2.0なので3.0の必要もないけど、値段がそんなに変わらないのでUSB3.0で統一しておいたほうが将来的に無難。

テレビ台の中に収納したかったので、付属のUSBケーブルだと短いからUSB延長コードをつけて接続。

レグザ側でフォーマットして、認識させれば、普通につかえるようになった。この作業は55ZX9000から変わりないので、レグザユーザーであれは、特に詰まることもないと思う。

おまかせ録画にどのくらい容量を割くかを設定できるみたいだけど、おまかせ録画なるものもよくわからないので、わかり次第レビューしようと思う。


リモコン

このテレビは、様々なVODや動画サービスに対応しているみたいで、YouTubeやニコニコ動画、NetFilix、TUTAYA TVなどにも対応している。

しかし、リモコンにNetFilix、TUTAYA TVの専用ボタンは必要ですかね?

よっぽど、メディアプレーヤー(USBメディアやNAS内の動画・静止画を再生できる)の起動ボタンや、YouTubeボタンのほうが実用的と思うんですが・・・。

そりゃNetFilx、TUTAYA TVのユーザーは便利だと思いますけど・・・。dTVとか他のサービスを使う人の為にVODボタンとして自由に割り当てできればいいのにと思いました。おそらく、大人の事情があるんでしょうけど、ちょっと不満ですね。

あと、先代機種M510Xでは既に対応されているAmazonプライムビデオは、いまだに非対応です。というか、現行最新機種はすべて非対応なんでは?プライム会員としては早々に対応されることを願います。カスタマーサポートに聞いてみましたが

本機はアマゾンプライムビデオ対応予定でございますが、
対応時期や対応方法についてはまだ情報が無く、確定次第、
弊社ホームページでご案内致しますので、ご確認いただけますと
幸甚です。

とのこと。いつになるかも不明だとか・・・。FireTV Stick 4Kが12月に発売されるけど、これより早いんですかねぇ・・・。12月まで対応してくれれば買わないし、来年以降になるなら買いたいし・・・どうなんすかw?


このテレビの第一印象

やっぱり、YouTubeで4Kを見るときれいだし、画質には満足感はある。VAパネルであるが視野角で特に気になるレベルではないと思う。こだわる人は上位のIPSパネル機種や有機ELのほうがいいと思うけど、普通に使う分には必要十分でコスパは良い。

機能も、おおむね満足だけど細かいところで色々気になるところはある。それを考えると約10年前に作られた55ZX9000はとても完成度の高い機種だったんだなぁと思う。NASからのレジューム再生、metaファイル認識とか、とても便利だった。この機種での代替機能であるメディアプレーヤーより100倍使いやすかったと思う。

次回は、その細かいこと中心に記事にしていきたい。

投稿者 まる

Twitter : @dinagon Instagram : @d_dinagon フォロバします!!最近、ESP/Arduinoいじりすぎでアプリ開発が進んでない。歯医者なのに歯のことはあまり触れませんw